HOME/日記/

はじめに

Article Outline
TOC
Collection Outline

はじめに

今日から毎日、金融時系列解析に関して、新しく理解したこと・できるようになったことをここに記録することにしました。 学部卒業後は二年間で金融工学の修士号を取得予定です。その後は、一つ憧れの大学院があるのですが、そこで修士号or博士号を取得したいと 考えています。

そこで重要なのが、自分はアカデミックの道一本に絞る気が全くないということです。大学二年生の時に、グローバルマクロという手法を取る ヘッジファンドの存在を知り、一気に金融に興味を持ちました。ファイナンスに強い学校という軸で留学先を選び、財務会計・企業価値算定など のプライマリーマーケットよりの授業と、デリバティブや債券のプライシング・中央銀行の金融政策を学ぶ金融経済学などのセカンダリーマーケットよりの授業 を選びました。英語には苦しめられましたが(今も)、国際金融の中心でマーケットを、素人ではありますが、追いかけることができたのはとても楽しかったです。

アカデミック云々の話に戻りますと、結論、自分の会社を持ちながらアカデミックの方もやっていくということです。自分の金融時系列解析に関する研究成果を 自分の会社を使って実世界で試行錯誤するというのが理想です。現時点での等身大の自分ではお花畑な話ではありますが、やらない理由も特にないですし、 唯一説得をしなければならない他人である家族の同意も得ているので、やろうと思います。決め事は、「①自分を誇張しない②他人を否定して自分を相対的に良く見せよ うとしない③自分の目の前の現実が進むかどうかで判断する」以上の三つになります。

2027年、自分が27歳の時に、東京駅近くの常盤橋っていうところに全長390mのビルが建つらしいんですよ。景色よさそうですよね。