Article Outline
Twitterに興味深いツイートが流れていたので実践した。
(本当はTweetを埋め込みたかったんだけどうまく埋め込めなかった...)
Bashをアップデートする
Tweet元に参考記事があるのでそれを参考にしても良いです、多分方法は同じ。
アップデートする理由としてはBash-4.4
以上じゃないと、今回行うブラケットペーストをサポートしていないからです。
なのでバージョンを確認して、Bash-4.4
以上ならアップデートしなくても大丈夫だと思います。
まぁでも、せっかくなのでアップデートしましょう。
ちなみにバージョン確認の方法は色々あるんですが、
bash --version
が字面的にわかりやすくて色々詳しく出るので一番いいかなと思います。
最新版をインストールするんですが、僕はMacユーザーなのでHomebrewを使います。
brew install bash
インストール先をログインシェルの候補に追加しておきます。
この時編集するファイルは/etc/shells
ですが、このファイルは読み取り専用になっているので、sudo
を付けて編集コマンドを実行します。
sudo vi /etc/shells
いくつか既に書かれていると思いますが、最後の行あたりにインストールしたBashを追加しましょう。
/usr/local/bin/bash
そして起動時にログインするシェルを変更します。
chsh -s /usr/local/bin/bash
ターミナルを再起動するとバージョンが最新版になっていると思います。
bash --version
ブラケットペーストを有効にする
これは簡単で、~/.inputrc
ファイルに設定を追加します。
vi ~/.inputrc
set enable-bracketed-paste on
ターミナルを再起動すれば複数行のペーストを行なっても、
Enterを入力しない限り実行されないようになっていると思います。