HOME/Articles/

LinuxOSにMySQLサーバ構築

Article Outline

MySQL 或いは MariaSQL をゲストOSにサーバ構築する

目的

  • グループワークで作ったものを一人で再現するが在庫、顧客管理にMySQLを使った

  • 家計簿として使う

    2021/04/26ゲストOSにMySQLサーバを構築し、ホストOSから使える状態にする

    mysqlserver.drawio

    OS設定

  • ソフトウェア インフラストラクチャーサーバ + 開発ツール

  • 管理者としてを選択してみたがログイン時は$でルートパスワードで#になる。。。どう違うかは後で調べる

  • ログイン後

    • selinuxを無効にする<br> ※練習用は基本無効にする selinuxについて<br> 有効状態<br>
    $ getenforce
    Enforcing

    vi で /etc/selinux/config を編集<br>

    SELINUXTYPE=enforcing
    編集
    SELINUXTYPE=disabled

    サーバ再起動<br>

    $ reboot

    確認<br>

    $ getenforce
    Disabled
    • systemctlをtabキー補完で使えるようにする
      # yum install bash-completion
      Error出た error ネットワーク接続が確立してない模様

    ネットワーク接続の確認

    # nmcli device status
    DEVICE TYPE     STATE        CONNECTION
    enp0s3 ethernet disconnected --
    lo     loopback unmanaged    --

    enp0s3をconnected にする

    # nmcli connection up enp0s3
    Connection successfully activated (....)

    もう一度確認

    # nmcli device status
    DEVICE TYPE     STATE        CONNECTION
    enp0s3 ethernet connected    enp0s3
    lo     loopback unmanaged    --

    さらに詳しく確認

    # nmcli con show enp0s3
    ...
    connection.autoconnect:    no
    ...

    これだと再起動で元に戻るので

    # nmcli con mod enp0s3 connection.autoconnect "yes"

    connection.autoconnect: yes を確認 これで起動事に自動で接続する

    この設定を反映させるためにネットワークインターフェイスを再起動

    # nmcli device disconnect enp0s3
    # nmcli device connect enp0s3

    そもそもアダプターを足し忘れてたことに気づいた 一度ゲストの電源オフ VirtualBoxマネージャーのネットワークから アダプター1をNAT アダプター2をホストオンリーアダプターに設定

    これで繋がった!

    • ネット繋がったのでsystemctlをtabキー補完で使えるようにする
      # yum install bash-completion
      bash-completion

参考サイト

https://www.rem-system.com/centos-install/ https://www.rem-system.com/linux-first-setting/ https://qiita.com/tz2i5i_ebinuma/items/a70fe0b6a718d79d12cf http://www.miloweb.net/mysql.html