HOME/house/

家探しの記録#3

Article Outline
TOC
Collection Outline

話を聞いたハウスメーカーとかビルダーとか工務店の感想

木造住宅しか考えていないので鉄骨住宅やコンクリート住宅は含まれていません。

住友林業

結論、ここで建てる理由がなかった。価格がバカほど高い。

  • My-Forest BF
    • 床や外観がとてもいい
      • 1階が標準で無垢床
        • とは言え割安ではないのでお得ではない
      • 外観がオシャレ
        • 旅館風の建物や和風の建物はかなりおしゃれに作ってくれそう
      • ビッグフレーム構造とやらで大開口と大空間がとれる
        • 個人的には大開口は窓の性能上げないとメチャクチャ冷暖房効率落ちるのであまりお勧めではない
        • 完成見学会の大開口の窓際めちゃくちゃ寒かった
        • 大空間はいいと思ったけど、ここじゃなくてもできるのでポイントとしては弱い
    • 高い割に性能面はイマイチ
      • 断熱材はグラスウール
        • グラスウールが悪いってわけではないけど、C値聞くとここで建てる気は無くなった
      • C値1.7とか
        • スカスカ
        • 隙間から花粉侵入してくるし、花粉症には無理
      • 換気システム付いてない
        • 付けてもC値悪いので効率悪い
        • 窓を開けて換気を推奨しているらしい

一条工務店

全室床暖房を入れたいならi-smartで建てると良さそう。その代わり外観や間取りに制約があるので、それを許容できるなら...。外観や間取りに制約のない GRAND SAISON もあるが、その分性能面は落ちていそうなので、これで建てるなら他で良さそうと言うのが正直なところ。価格は高め。

  • i-smart
    • Ua値、C値ともに数値はいい
      • Ua値0.3、C値0.5以下を保証してたような気がする
    • 総二階必須
      • 見た目が豆腐でダサい
      • 構造的に強固なので耐震性○
      • コスト的にも抑えられる
    • 全室床暖房
      • 強制、要らなくてもついてくる
    • 窓がLow-Eトリプル樹脂サッシ
      • 高性能、他でもオプションでつけられる
  • GRAND SAISON
    • 細かい話はしていないのでわからない
    • OB訪問では床暖房をつけていないと寒いと聞いた
      • 性能はイマイチ?

ヘルシーホーム

営業が合わなすぎて比較対象から外れた。

  • 営業が合わない
    • 土地ゴリ押し
    • 家は安さでゴリ押し
    • お金の話が早い
    • 返金の可否等重要な話をしない
    • 普通に営業の圧がすごくて恐怖
  • 性能はわからない
    • 数値の話をしなていない
    • そう言う話をする前に契約の話になったので怖すぎてやめた

ライフデザインカバヤ

商品が4つくらいあって、予算によって幅広く対応してくれる。一番グレードの高い GRANZ で検討。断熱材にセルロースファイバーを使った防音性能の高い家を建てたいなら選ぶと良さそう。GRANZで立てるなら他にもっとコスパのいいところがありそう。

  • GRANZ
    • 断熱材がセルロースファイバー
      • そもそもこれを扱っているところが少ないので、扱っているだけでポイント
      • 吸音性能の実演や、充填している状態を見せてくれるので素材や施工に自信があるのがわかる、安心ポイント
      • セルロースファイバーを使うためだけに設計された壁
        • 壁の厚みや遮熱シートや壁材など、セルロースファイバーを使う上で相性の良いものをちゃんと選んでいる
    • 壁が厚いので構造的に強く、大空間がとれる
      • 大開口もとれるが、冷暖房効率的にお勧めしていない
    • めちゃくちゃに高い
      • 住友林業 > GRANZ > 一条工務店 って感じのイメージ

アエラホーム

コスパで高性能住宅ならここ。

  • 性能はめちゃくちゃいい
    • 外張り断熱で断熱性能は◎
      • ただし、外張り断熱は賛否あるみたいなので注意
    • C値も0.1 ~ 0.3くらい
  • 広告を出していないのでコスパ◎
    • 安いし、家具のサービスもある
    • 価格で見た時の性能や充実度が一番良い
  • 良くも悪くもパッとしない
    • ここでしかできないことがない
    • 価格で選ぶならここって感じ

アイ工務店

思ったより良かったスキップフロア。

  • 性能面はそれなり
    • Ua値0.3、C値0.5以下くらい
  • スキップフロアが得意
    • 1.5階とか、地下半階とか
    • 高さが90cm以下なので狭い
    • しゃがんだり座ったりするなら平気
      • シアタールームみたいにしているのがよかった
    • なんと非課税
    • 魅力的に見えたり、使うのは最初だけ?
      • 使わなくなったら収納にすればいい
      • それを見越して設計するように注意
    • 間取りの制約がある
      • 階段が増える
      • スキップフロアの上下には同サイズの部屋が来る必要がある
      • スキップフロアの上下の部屋の高さが小さくなるとかはない
  • 価格は安すぎず高すぎず

今後、もうちょっと数値とか具体的な話を詳細に話を聞いて、もう少しわかりやすくまとめていく。