HOME/🔍 BigQuery/

🔍 SQL歴史

Article Outline

|| SQL生みの親

img

Cf. The Relational Model Content based on Chapter 3 - SlideToDoc

SQLは、関係データベース管理システム において、データの操作や定義を行うためのデータベース言語、ドメイン固有言語である。プログラミングにおいてデータベースへのアクセスのために、他のプログラミング言語と併用される。

Cf. SQL - Wikipedia

|SQL

SQLとは、Structured Query Language(直訳:構造化された検索言語)の略で、古くはIBM社が1970年台に開発していたデータベース管理システムの制御用の言語、SEQUEL(Structured English Query Language)が元になっている。 (ドナルドさん、ボイスさんのお陰っす。)

SQLの文法構成としてDCL、DDL、DMLの3つに大別され、またその総称。

・DCL(Data Control Language):データへのアクセス権等を制御する言語
・DDL(Data Definition Language):データを格納する構造定義する言語
・DML(Data Manipulation Language):データを操作するための言語

|| REFERENCE